柔道 「柔よく剛を制す」「小柄な人」の技・テクニックのコツ・ポイント 15

「柔道 「柔よく剛を制す」「小柄な人」の技・テクニックのコツ・ポイント 15」のまとめです。

足技で崩して担ぎ技へ連絡とか。

連続技の練習が大事だと思います。

低い身長を活かした技は一番は背負いですね。懐に入りやすいのが利点です。こういう時の連続技で、

小内→背負い
小内→背負い…とみせかけて小内巻き込み
小内→浮いた足の道着をつかんで大内

があります。

黒帯になると簡単に襟はつかませてもらえません。襟をつかまず、代わりに手で、引き手と同側の相手の胸を押しながらの小内が便利ですよ。押す方向は相手の斜め後ろにです。これは人間が踏ん張りにくい方向です。あなたも正面からではなく斜めに位置を変えて攻めましょう。

襟がつかめたなら、そのまま相手のアゴを殴るように突き出せば斜めうしろに体が傾きます。

やはり背負い投げ系ですね。背負い投げ、一本背負い、袖釣り込み腰あたりでしょうか?そして、足技からの連絡技。小内刈り、大内刈り、出足払いなど。