「極真・フルコン空手 「足払い」の技・テクニックのコツ・ポイント 2」まとめです。
現役時代得意としてましたが、
1、近距離の組み合った状態からの崩し
2、相手が攻撃してきたときの崩し大きく2種類に分けて
1、近距離の組み合った状態からの崩し
これのポイントは、肩・腰・足の3つを崩すこと、これがちゃんとできれば自分より背の高い人でも倒せますよ。(あまりにも背が大きい人には投げはダメ)
足は足でも膝裏です。ヒザカックンの要領ですね。
その時に、腰を自分の腰で上に上げ、相手の肩を腕で下に落とす。
倒そうとするあまりに、腕だけや、肩を横に投げようとするのはダメですよ!
相手が踏ん張れますからね。2、相手が攻撃してきたときの崩し
これは簡単です。相手が攻撃してきたときに相手の前足が着地する前に足を払って、バランス崩したところをすかさず腕を下にひっぱって倒す。
やり方簡単、タイミング激ムズ゙、決まれば歓声ものです。ちなみに私が1番試合で決めてたのは、相手が来る瞬間に突っ込んで1、の投げでした。
対戦相手はほとんど知ってるのに、投げ方わかってるのに試合後「またかよっ!!」ていってました。
特に1、のは慣れたら面白いぐらいに決まりますよ。
基本的には、相手の重心を狂わせ立っていられなくすればいいんですよ。
相手がオーソドックスだとして、まず相手の左足の外側に自分の右足をくっつけるようにクロスさせます。
次に右腕を相手の胸の前に当てます。倒れたでしょう?
力は一切要りません。
相手の重心を狂わせるには「踏ん張れない」状態を作ってやればいいんですよ。足払いを掛けるにしても、胸を反対に押してやるだけで効果は倍増しますよ。
あとはアレンジとセンス次第ですね。