伝統空手 「突き(全般)」の技・テクニックのコツ・ポイント 16

「伝統空手 「突き(全般)」の技・テクニックのコツ・ポイント 16」のまとめです。

指導の方から「腰を回せ」と言われませんか?もしくは、下半身のバランスが悪くありませんか?
言葉では伝えにくいのですが、
突きは腕でなく 「腰」で打ちます
もっと簡単に言うと「体(上半身)のひねり」から、と言えます。
腰を中心にして(コマのように)回し、鞭(むち)をイメージして打つと素早く打てます。
引き戻しの素早さも同じです。
さらに、引き戻しの勢いを利用して ワントゥも早く(左 ジャブ 右 ストレートとか)出来ます。
スナップを忘れずに。
素早く打つことをまずは意識して、フォームや感覚を覚えてから、より強く打つ事を目指せば、突きの威力が増します。
どちらも「捻り」(ひねり)が大切です。
あえて「素早く」なら、腕を捻らずに拳を体の中心線にそって「真直ぐ」に打ち込みましょう。「弾く」(はじく)感覚です。

肩の力を抜くこと、突く瞬間に力をいれます。

引き手をはやく引くことを意識してください。突く手ばかり意識してはダメです。

腰をきること。”きる”ってわかりますかね…?

脱力がちゃんと出来ていますか?
突きを出す前と突きを極めた直後は、徹底して力を抜かないといけないです。
突きを極めた直後は、手首の力が抜けて、軽く握った拳が垂れている位にするといいですよ。