「極真空手・フルコン空手 「上段回し蹴り」の技・テクニックのコツ・ポイント 13」のまとめです。
無理に足だけ上げて上のほうを狙うのは難しいです。
柔軟性がよっぽどよくないと、力もはいりません。上体を後方にそらせる(上体が水平に近い方向に傾く)と、足も上まで上がります。このとき、顔は相手のほうを見たまま、わき腹に力をいれて。
上体が直立に近いままで、相手の頭に足を届かそうとすると、どうしても股関節が相当広く開かないとむりですし、バランスも崩れます。上手な人の上段回し蹴りの瞬間の写真とかを見ても、股関節自体の角度はあまり開かないでも、相手の頭まで届いています。
ブルースリーの写真なんか見ても、上体を相当倒してますけど股関節の角度はさほど開いてません。
まず柔軟さを身につけることじゃないですかね。
体が硬くギリギリのところでやっと足が上段の位置まであがってる状態では、強い蹴りは打てません。
股関節の可動域が狭いと、蹴った時に重心が後ろに崩れるので、当たらなかった場合、隙を取られて相手にバコバコ攻撃を貰います。
股関節を開放するのがどうしても絶対条件になりますね。
脚を上げるために必要な筋肉を鍛えるより、脚を上げるに当たって不必要な筋肉を伸ばして柔らかくする方が良いでしょう。
抱え脚は、中段前蹴りの抱え方を採用するのが良いです。
身体をひねるだけで、回し蹴りの軌道を通ってくれます。