剣道 「面打ち」の技・テクニックのコツ・ポイント 3

「剣道 「面打ち」の技・テクニックのコツ・ポイント 3」のまとめです。

下半身強化です。
走こみとか…

腕だけでで打とうと思わず。
足で!
左を軸にし右を思いっきりまえに出す。
腰でぶつかる感じ。
後、いくら早くても打つ時腕が上がったらぁ出小手打たれます。
突きをする感じで打ってください。

剣先の速さは反復練習しかないです。

体全体が前に出る速さは、出だしの初速より後半の伸びが重要です。それに必要なのは

すり足
右足を低く出すことによって、腰が水平に出るので左足で蹴った力がロス無く、前進力になります

左足のひかがみ
技の起こりで、左ひざをいきなり伸ばすのではなく、いったんほんのわずか、深く曲がります。その直後爆発的に伸びきります。

後半の上体の使い方
上体は前半やや前傾して出て行くが、後半は体が起きてきます。その反動で腰がよりいっそう前方に引き出された結果、右足が床につくタイミングが遅れ、後半に伸びのあるうちになります。

打った後のすり足を速くしてください。

他にはできるだけ低く低く打とうとしてください。
突きを打つような軌道で直前で面を打つような感覚で。

あと足を速く踏み込みをしっかりとしてください。

上半身よりも下半身がしっかりしてるほうが速く打てます。