「伝統空手 「順突き」の技・テクニックのコツ・ポイント 1」のまとめです。
あまり膝だの肘だの腰だの意識せず
刻みにしろ逆突きにしろ本気で当てる気でやってください。
下手に寸止めをしようとするから届かない、力んで遅くなるのです。補足
カウンターばかりでは限界がありますよね。
突き蹴りの速さも重要ですが、やっぱり入るべきタイミングを養うしかないでしょう・・・
タイミングを具体的に教えてくれと言われているのですが、これは言葉では伝えられないですよ・・・
判断基準としてはカウンターを取られるとすれば、相手が攻撃できる体制なのに攻撃するとカウンターをもらいます。
相手が入って着にくいタイミング、呼吸、間合いの時に入ればカウンターを取られにくいですね。こう言う空気は組手をやって養うしかないですよ。
練習の時に怖がらずにどんどんせめてみて下さいね。
スピード攻撃には膝の抜きがかなり重要になってくると思われます。
膝の抜きには2つのポイントがあります。
まず1つ目は重心の位置です。腰を落とし、前6後ろ4となるように重心を前の方にもっていきます。このとき出来るだけつま先をあげ、膝を外にほんの少し開きます。
そして2つ目。上の状態を保ちつつ、膝の高さを固定したまま(イメージは膝の高さを下に)足を前へスライドさせます。このとき後ろ足で前へ移動しないことが大切です。(重心移動)
以上の2つを一挙動で行えれば完璧です。