剣道 「子供(小学生・少年少女)で剣道を始める・始めた人」のコツ・ポイント・体験談 3

「剣道 「子供(小学生・少年少女)で剣道を始める・始めた人」のコツ・ポイント・体験談 3」のまとめです。

今は私の長男がやりたいって言ったので、やらせています。

長男を観ていたら、私もやりたくなって、いまでは練習に参加させてもらってます。

さらに、次男もやりたくなったようで、やらせています。

基本的に、先生に任せます。親御さん達があーだこーだ口を出したって、やりにくいでしょうし、うちの若い先生たちにはそんな中から成長して欲しいからです。

先生達も、いろいろな経歴があるようで、教え方が違います。
観ていて、それはどーかなーっていうことも多々ありますが、我慢しています。

親が経験者、指導者のお子さんはほかの子供たちよりも試合には勝てるみたいです。ただ、私は試合に勝つことだけが剣道ではない、と思ってます。

道場でのあいさつや先生、先輩、後輩への適切な振る舞い/挨拶など、当たり前のことができるかどうかが一番大事と思います。前出の経験者・指導者のお子さん達がそのあたりがしっかりしているかというとそうではありません。だからといって何かするわけではありませんが、自分の息子達が試合で弱くても、そこだけはしっかりして欲しいと思っていつも厳しくしています。

話を戻しますが、私の道場にも親自身が経験者の方と未経験者半々ぐらいです。

私の子供は小学校の時から剣道を習っていました。
剣道をやっている子の中には普段はとても引っ込み思案の恥ずかしがりやさんなのに、
試合となると前に前に出て行って勝つ子が結構います。
剣道が強くなることよりも、スポーツを通しての仲間意識が生まれたり、
スポーツマンシップが育ったり、
礼儀作法が身に付くことも剣道お奨めのポイントです。

うちの子は小学校6年生でアメリカに帯同しましたので段は取っていませんが、
剣道で教わった礼儀作法は身に付いているように思いますし、
現在29歳ですが剣道教室のお友達とは今でも時々会って
一緒に飲んだりしていますよ。


私は小学1年の時から剣道を始めました。
現在は高3で剣道歴約11年です。
でも剣道はいくつから始めてもうまくなると思います。
人は何事にも努力を惜しまず頑張れば
上達していくと思います!

私は中学校のときに剣道を始めたのですがそのときは一式そろえて10万円くらいでした。 ただネットの通販を見てみると5万円くらいあれば大丈夫そうですね。

竹刀は大体2~3千円で寿命は1、2年といったところです。 消耗品はそこですね。

ただ低学年ということで成長しますからそこが大変だと思います。 出来れば低学年から剣道をやっていて成長とともに使えなくなってしまった防具を誰かからもらえるといいですね。

レンタルというのはあまり聞いたことがありません。 基本子供用であっても防具袋は大きくかさばりますから。 ちゃんと道場を持っていてそこで教室を開いているところでしたら置いているかもしれません。

どのみちやはり道場の人に聞かれた方がいいと思います。 そこのママ友つながりで防具をゆずってくれるかもしれませんし。