ボクシング 「フットワーク」の技・テクニックのコツ・ポイント 7

「ボクシング 「フットワーク」の技・テクニックのコツ・ポイント 7」のまとめです。

基本を見直すといいかも知れないですね

まず体重は両足の親指の付け根に乗っていること。
カカトは地面に付けていいですが、ほとんど親指の付け根で立ってください。
でないと強い蹴りや、細かく素早いフットワークができません

トレーナーが言う「重心が高い」は、足が棒立ちになってるんだと思いますが、足は曲げてないと動きたい時に蹴りが利きません。これは非常に多い問題です。常にヒザは若干曲げて、足のバネが利くように。

そしてまさに反復横とびの要領です。
反復横飛びもやるといいかも知れませんね

それと、もし普通の運動靴で練習してるなら、細かいステップがしづらいと思います。
靴底が高いからです。極限に底が薄いリングシューズがいいです。既に使ってるならいいですね。

可能性をあげてみましたが、あとは個人のリズム感とイメージ力だと思います。
上手い人の動きをたくさんマネしたり、小さなサンドバッグの揺れを利用してフットワーク練習する方法もありますよ。

ピョンピョン跳ぶようなフットワークしてません?
本当は膝でリズムを刻んで、足裏は常に地面についてるようでなければ素早く動けません。

縄跳びと反復横跳びをするのもいいですよ。
縄跳びはリズムもとれるし、反復は足の使い方と力の入れ方が分かります。
練習する上で大事なのは飛び跳ねるのではなく床の上を滑るような感覚です。フットワークといっても足の動きだけに神経を集中するのではなく全身(パンチや防御)と連動していなければなりません。(すばやく連打する場合でもジャブ3発なら3歩ステップするのです。)もちろん最初はちぐはぐになるのも分かりますが、そのうち(例えば歩くとき右足を出すと左手が自然と前に出るように。)できるようになります。