合気道 「四教」の技・テクニックのコツ・ポイント 3

「合気道 「四教」の技・テクニックのコツ・ポイント 3」のまとめです。

相手の右手を極める場合、左手の人差指の付け根、つまり第3関節の部分で、相手の手首の内側を押さえます。右手は相手の手首を甲側から掴んでいますが、作用点は左手人差指の付け根です。この人差指の付け根に力を集中させてください。
関節を曲げたり捻ったりして極めるというよりも、手首の弱い部分を、人差指の付け根で圧迫して極める技です。
試しに自分の手首を、もう一方の手で掴み、この“人差指の付け根で圧迫し極める”という感覚を探ってみてください。

私は、ビンのふたをあけるときに使う道具を使うみたいにして手首を『ク』ってやりなさいって教わりました。

鉄棒の上に腕を伸ばして乗るように四教を掛けます。

すると力まなくても体重が相手に伝わります。

相手の手を自分の体軸から外さずに、全体重を一点に載せろ…位しか言うこと無いです。

そもそも、四教は鍛練技で修練技なので、自分で探求していくのが一番身に成るかと思います。