剣道 「小手面打ち」の技・テクニックのコツ・ポイント 8

「剣道 「小手面打ち」の技・テクニックのコツ・ポイント 8」のまとめです。

まず、踏み込みです、多分。ダン、ダンと2回踏み込めないのでは?
最初は左足は固定で、右足だけで2回、ダン、ダンの練習。

できたら、左足は小手だけダン、右はダン、ダン 次は両足共に ダン、ダン コレの繰り返しで体で覚える。

次は手首と手の内を柔らかく、太鼓のバチを持って叩く感覚で竹刀を握って打ち込む。
当然ダン、ダンに合せる。

次は実際打ち込み、必ずしも当たらなくても良いのです。
小手ではなくて竹刀の上側を小手に見取りダン、ダンでもOK。

面だって当たらなくて良いのです、ともかく宙を打ったとき小手と面の高さで竹刀がとまればOKです。

コレの繰り返しで、そう遠くない将来小手面マイスターになれるでしょう。

二段位だとまともに打てなくても当たり前です。
焦らず、コツコツ稽古しましょう。

基本は、面うちです。

まずは、数をこなしてみてください。

そのうち、うまく真っ直ぐに打てるようになります。

小手の踏み込みは小さく、面の踏み込みはいつも通りです。
連続して小手から面に渡る場合は左足の引き付けを意識して下半身の動きに上半身を合わせるようにすると良いですよ。