「ボクシング 「サウスポー対策」の技・テクニックのコツ・ポイント 2」のまとめです。
自分もサウスポーとの経験は多くないのでいいアドバイスできないかもですが。。
まずはぶつかっても気にせず集中しましょう。
確かに悪い気がしますが踏みまくっても大丈夫です。相手も慣れてるので。
いちいち気にしてたら集中力が欠けてリズムやタイミングなどが狂ってしまいます。基本的なサウスポー対策は
右のガードをアゴを守るように真ん中に置くことと、前足が相手より外に来るように左周りする。
前足を相手の前足より外側に置くことで相手は左が出しにくくなり、自分は右を当てやすくなるので、そこからいきなり右ストレートを打つ(ダイレクトライト)という必殺技があります。右ジャブに合わせたりするんですがまだ難しいかな?とりあえず覚えておくといいです。
あと右を軽く打つ右ジャブや、右からツーワンツーとか接近戦は右ボディアッパーとか有効です。パウリングは誰かに軽く打ってもらって受ける動作を繰り返す「条件マス」をするのがいいですね。
右ストレートを多めに打っていったほうがいいですね。サウスポーと戦うと相手の大砲を良くもらうでしょ。それは逆を言えば、オーソドックスの大砲もサウスポーには当たりやすいんだよ。この心理を利用して戦えば苦手意識は薄れていくことと思われます。たしかにやりづらいですよサウスポーは。
他の人はわかりませんが、
とりあえず、サウスポー対策としては相手の右足より外側から攻撃すると有利と言われているんで
足踏んでも気にせず、相手の方より有利な位置取りを心掛けるのが良いと思います。そのほかには、右手の方がカウンターはもらいやすくなりますが積極的に右をだしてみたらどうですか?
ついでに、自分がよくサウスポーの人と練習する時はストッピング(文字通り、掌で相手のパンチを止める)もよくします。
ためしてみてはいかがですか?