「極真・フルコン空手 「正拳突き」の技・テクニックのコツ・ポイント 6」のまとめです。
フルコンの場合は素手の攻撃のダメージ軽減法として、見切りや回避が非常に優れてるので、貰わない組手をする人は結構多いですね。こういう人に対応するにはカウンター、ローキックが有効です。
カウンターですが相手の攻撃に対して突きをあわせるだけではなく、相手の蹴り足・突きに対してバランスを崩すような前蹴りでのストッピングなど多用するとかなり自分の攻撃を当てやすくなります。
ローキックは受けれますがかわすとなると難いけりです。動きを止めるには非常に有利な技です。内下段、外下段ともに磨いて相手の動きを止めましょう。それとパンチはボディーだけが狙いではありません。あえてガードの上から叩くのも時には有効です。私が良くやったのは上がってるガードの拳部分をぶち抜く方法。。。相手は自分の拳で自分の顔面を叩くことになります。コレは自爆ですので顔面強打の反則にはなりません。
突きから入ろうとすると前に出た手で邪魔されるので、前に出た手より遠い間合いから蹴りから入るのが良いと思います。
手の間合いの外から左ミドルを蹴れば相手は必然的に片手もしくは両手をたたんでわき腹をブロックしますので、そのまま蹴り足を前におろして間合いを詰めて突きに繋げれば良いと思います。
私だったら左ミドル→右膝で距離を詰めて左の肩パンチから突きの打ち合いに持ち込みます。
また手を前に出していると重心は前足にかかっている事が多いので、私は前足にインローを蹴って相手の意識を下に持って行きながら上を攻めます。
インローを蹴って前に間合いを詰めながら相手の前に出た肩口に向けて肩パンチを打ちます、仮に相手がオーソドックスなら左肩に右の肩パンチを打ってすぐさま左下突きを腹部かレバーに向けて打ちます。
インローの後に膝蹴りを入れて無理やり間合いをつぶすのも有りだと思います。
前に手を出す構えは正面から来る突きや前蹴りには強いですが、間合いの外から来る中段、下段回し蹴りにはそんなに効果は無いと思います。
ただあまり遠すぎると回し蹴りも前に出た手でさばいてくるので、ブロックせざるをえない距離をスパーの中でつかんでください。