極真空手・フルコン空手 「上段回し蹴り」の技・テクニックのコツ・ポイント 9

「極真空手・フルコン空手 「上段回し蹴り」の技・テクニックのコツ・ポイント 9」のまとめです。

体が柔らかい人でも、身体を傾けずに上段廻し蹴りは難しいです。
前蹴りとか、蹴上げならできるかもしれませんが。
ストレッチとかで、間接を柔らかくするしかないでしょうね。
実際の稽古や組み手では、中段や下段の蹴りを中心にしています。
また、フェイントで、上段を蹴って、届かなくなる距離で足を戻してたりしてます。

基本的に高いところを蹴るには股関節の柔軟性が求められます。
柔らかくしないと無理。
上体を立てたままでの高いけりは足だけの蹴りになり威力がなくなります。

一連の動きの中で蹴り終わりに回る方もいますが、上段はかなりスピードがある、または技のテクニックが優れていなければ難しい技の一つです。
自分なんかは相手が長身ならあえて上段をまったりもします。
上段を蹴る際の軸足には全体重がのっていますのでカウンターを狙いにいくなり、こかすなりできます。
上段は一撃に秀でていますがその逆でテクニックやスピードがないとそれだけリスクも高い技になります。

得意な技を磨くのはいいことですがしっかりとリスクも考えて稽古するとよりいきてくるとおもいます。