柔道 「内股」の技・テクニックのコツ・ポイント 1

「柔道・内股のテクニック 1」のまとめです。

 

どんな技でも崩しが大切なので。
引き手を自分の上後方に手の甲を自分の顔に向けながら引きます。
釣手は相手の脇に前腕が当たるように釣り上げます。
その状態にすれば相手は爪先立ちの状態で不安定になってますのであとは足を跳ね上げるだけです。
その跳ね上げる足も右利きなら相手の右太ももを跳ね上げることです。
だいたいの内股はケンケン内股で相手の(右利きの場合)左足を跳ね上げてますが・・・・
そうではありません。あくまでも、相手の右太ももを跳ね上げるのが内股です。

内股の連携は・・・
大内刈り⇔内股
小内刈り⇔内股
大外刈り→内股
小外刈り→内股

内股をする時は・・・相手と胸を合わせるまでは身体を真っ直ぐにすること。
投げたい気持ちが強いとどうしても身体がくの字に曲がってしまいがちなので気をつける。
そして、跳ね上げる足は・・足の親指に力を入れて一本の棒のように膝を曲げずに跳ね上げることです。