柔道 「大外刈り」の技・テクニックのコツ・ポイント 10

「柔道 「大外刈り」の技・テクニックのコツ・ポイント 10」のまとめです。

やはり、支え釣りこみ足からの大外刈りでしょう。

あと、大内刈りから大外刈りとかも結構いけますよ。

毎日の練習で連続技として打ち込みと投げ込みを数多くするのが自分の技になる近道だと思いますよ。

支え釣込足→大外刈り が一般的ですね。

払腰→大外もあります。
密着するために払腰を入ってそのまま投げれればいいですが、無理なら大外刈りに切り替える

大内刈り→大外刈り

袖釣り→大外刈り
手だけで袖釣りにいくと見せかけて大外刈りをかけます。
何度か袖釣りをかけていないと効果はないですが。

オーソドックスなのは、やはり支え釣り込み足ですかね。
とにかく刈りたい相手の足を自分に寄せるようにしますね。