ボクシング 「ストレート」の技・テクニックのコツ・ポイント 3

「ボクシング 「ストレート」の技・テクニックのコツ・ポイント 3」のまとめです。

脚の動きを意識するというより、腰の回転を意識すれば、脚は勝手に腰の回転に連動すると思います。

私がボクシングを習い始めたときに意識したのは
・腰の回転
・右肩が前にくるまでしっかりと腰を回転させて腕を伸ばす
・前のめりになり過ぎない(うちのジムだと背筋は真っ直ぐで頭を軸にして体を回転させるという教え方でしたね。他のジムだと少し前のめりになって拳に体重を乗せるように指導することが多いと思います)
・拳は早く戻す

最初はぎこちない動きでしたが、ゆっくりでもいいのでフォームを忠実に守って練習し続けたら知らないうちにできるようになっていましたね。

フォームは守ることが一番大事ですね。フォームさえできてしまえばスピードとパワーを上げるのは簡単です。
なお、フォームの次はスピードで、パワーの優先順位は一番低いです。
初心者の人は力強く打ちたがる傾向がありますので、もし力んでいるなら、注意して下さい。

右足は回転というよりつま先で地面を蹴って体重移動して腰の回転で打つという感覚ですかね。

上半身は脇をしめて拳よりヒジから先に出して行くみたいな感じでパンチを出していくと腰が上手く回転しやすく最後に肩の入ったストレートが打てると思います。

拳がでたあと足や腰が回転しても、あまり意味はないですよね。
足、腰、肩、腕、拳、というような順で、足で踏ん張った力を拳に向けて伝えていくようなイメージを持つといいと思います。